ジビエ料理~パテやテリーヌ 地域資源の活用と獣肉の有効活用の勉強会の前菜に用意した、イノシシと鹿のテリーヌ。静岡のジビエ料理を普及するため、知識人や専門家が集まり、情報交換するまじめな勉強会。 毎月クローズで行われる。
タグ: テリーヌ
猪のコンフィーやハムが美味しい!
猪のコンフィーとハムが、美味しい季節です。
猪のテリーヌ
熟成猪のテリーヌが出来上がりました。 食べごろ予想は、9月18日頃~ 夏鹿のカルパッチョや猪のハム、猪の生ハムも順次出来上がります。
パテ テリーヌ ハムの前菜
ワインと料理 日本鹿の熟成生ハムや鶏白レバーのテリーヌ、富士宮さの萬さんの萬幻豚をテリーヌに!その他にも、ソーセージや鹿ベーコン、真鴨のテリーヌもあります。 ジビエ ジビエ料理 鹿 猪
自家製のテリーヌ
今期最後のテリーヌが完成! 今回のテリーヌは、金華豚の肉と萬幻豚のレバーで作りました。 今日から、最低1週間は熟成させます。なくなり次第、終了します。 次回の作成は、寒い時期11月頃の予定です。
テリーヌが食べ頃です。
自家製のテリーヌ 自家製のテリーヌ テリーヌを焼き上げてから、2週間ほど熟成させます。 食べごろ予想!11月下旬~ ワインと楽しむ、料理より…
ジビエ料理(鹿肉)や(猪肉)
ジビエの季節にパテ料理 鹿肉や猪、の天然熟成肉を料理いたします。 ジビエのパテ料理は、罠猟で、捕獲したジビエをじっくり熟成させると、素材の甘味が引きだされます。