マエストロ(料理の先生)オルベン・グイド氏
■オルベン・グイド■
Guido Oruben
1980年 フィレンツェのサボイ等5つ星ホテルを傘下に抱えるATHAホテルに移り、料理長として各ホテルの厨房を統括する。
1985年 モナコのキャロライン王女の専属シェフとして
パリ・ダカールラリーに参加。
1986年 ナビゲータとして自らパリ・ダカールに再挑戦。27位完走を達成。
1987年スコットランドのレストランに移る。このレストランは翌年同地のベストレストランに選ばれる。
1989年フィレンツェのサボイに戻り、料理長として采配を揮う。
1991年来日。
1993年’93ベストイタリアンシェフ イン ジャパンに選出される。
1994年’94ベストイタリアンシェフ イン ジャパンに2年連続で選出される。ハミルトン宇礼志野の総料理長を務める(2001年3月まで)。
1996年黄金のフライパン賞(世界のイタリア料理のシェフの中から2年に1人選ばれる賞)を受賞。
(この年、世界NO.1シェフとなる)
2000年パンツェッタ ジローラモ、パンツェッタ貴久子の著書「お米で新鮮イタリアン」の料理制作に携わる。
2001年銀座トレコローネ料理長(2003年まで)現在は、悠々自適の生活中
2001年イタリア人でも数少ない、名誉ある称号、マエストロ・クッチーナを授かる。
投稿者プロフィール

最新の投稿
blog2022.04.25ゴールデンウイーク
磐田のおすすめランチ2021.02.22ランチタイム
#テイクアウト磐田2021.02.10テイクアウトできます。
blog2021.02.07テイクアウト